大阪市西区 不動産会社 エイトコーポレーション社長のブログ

日々の出来事や、仕事についてざっくばらんに本音で語ります。

仕事のこと

大阪宅建協会 中央支部 新年互礼懇親会

投稿日:2025年1月15日 更新日:

中央支部の 新年互礼懇親会に行ってきました

初めてです

と言うのも

当社は中央区に小さいながらも宅建業の事務所を構えてますから 中央支部の会員でもあるんで参加してきました

 

場所は ホテル日航大阪

大きな会場でした

参加人数 約350人ですって

中央支部の会員数は約1300社らしいから 27%もの参加率です

我が西支部は 会員数約700社で 参加数はいつも100人ぐらいやから 率にして14%ほどです

この差は何なんやろか?

西支部は参加費3000円なんですが

中央支部は 0円(タダ)なんです

この差かなと思います

 

一般企業は 本社が有って支店がある

支店が違っても規定や規則は 統一されてるのが一般企業やと思うんですが

宅建協会は 各支部で運営の仕方 考え方がバラバラなんです

どっちがエエとかの問題では無く そういう風になってるんです

 

会は 支部長挨拶から始まって

 

続いて 大阪宅建協会会長の挨拶

 

全日本不動産協会(他団体です) 大阪本部 中央支部長の挨拶

 

新入会員紹介 に続いて

鏡割りで(西支部はありません)

 

その後 乾杯で宴会スタート

 

アトラクションは特に無し

西支部では必ず何かするんですが (ここ数年は 商品を賭けたゲーム大会)

ただただ歓談

中央支部役員さんに聞くと 今年はたまたま何も無かったとのことでした

2時間ほどでお開き

 

肉離れが痛かったので 2次会は行かずに真っ直ぐ家に帰りました

 

 

ここ10数年 ワタシは西支部で お客さんを迎える側

今回は 迎えられる側でした

知ってる人も 昔からの知り合いが数名と 中央支部の役員さん数名

なかなか新鮮な宴会でした

 

この後 西支部新年互礼会 宅建本部新年互礼会と宅建がらみの宴会が続きます

 

 

 

-仕事のこと

執筆者:

関連記事

ミーティング&メシ サバ喰って来ました

ミーティング&メシ サバ喰って来ました

昨日は 月イチのミーティングでした   とは言うても 特に小難しい話も無く 例年クソ暑い8月は どうしても売り上げが落ちるから それを見越して 6月、7月は頑張ろう! って こんな話をして終 …

宅建協会 組織委員会全体会議

宅建協会 組織委員会全体会議

18日は宅建本部で開業支援セミナーの後 深酒 19日は同業者2人と居酒屋で 痛飲   20日(木)は これまた宅建本部で 通常の組織委員会と 本部支部合同の組織委員会全体会議 何をするのか? …

S様から いただきました

S様から いただきました

みなさん 【BVLGARI】 のチョコレートって 知ってます?     知ってますよね  常識ですよね     ワタシね 先月 知りました   &nb …

これで完成

これで完成

便利な世の中になりました   昨日 購入と売却のガイドブックを 宅建協会まで買いに行って来ました 一冊 税込385円のところ 今なら なんと税込250円 ただし 1社 売・買 各100冊まで …

特別定額給付金 やってみました

特別定額給付金 やってみました

みなさん どのようにお過ごしですか?   ワタシは ゴールデンとは言えない休暇を5日間いただき 7日(木)から職場復帰しています   休暇中は 酒ばっかりでは 身体に悪いから 約1 …

株式会社エイトコーポレーション|ホーム
2025年1月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031