大阪市西区 不動産会社 エイトコーポレーション社長のブログ

日々の出来事や、仕事についてざっくばらんに本音で語ります。

オッサンの独り言 日々のあれこれ

家の前で盆踊りでした

投稿日:

盆踊りの季節ですねえ

 

ワタシの住んでるマンションの前の

旧堀江中学校のグラウンドでも

高台橋連合町会の盆踊りをやってました(8/22、23)

 

 

この盆踊りを見てると この辺りも ここ10数年で人口が増えたことが分かります

昔 そうね15年程前だったと思います

踊ってる人が輪になれない位 閑散としてて

その時 町会の役をしてた地元の先輩に聞いたら

『人が居らんねんから 話にならんわ』

なんて言うてたのを よ~く覚えてます

それが今は ごっつい人です 溢れかえってますわ

 

以前はワタシも 盆踊りに顔出したんですけどね

高台橋 堀江 日吉 西六って 順番に

「地元のツレに会うやろなあ~!」ってね

ただ 最近は 暑いしね 人も多すぎるし

地元のツレ等も 子育ては一段落してて出て来えへんから

もうええかなって

 

 

話は変わりますが

地域の役をするのも大変みたいです

寄付集めに行ってもなかなか集まらんとか

 

元々はマンション全体で町会費を納めてもらってたのが

管理組合で「町会加入不要」て決議が出て

1棟まるごと町会不加入になったりとか

 

運営もなかなか大変なようです

 

こんなことも言うてました

「せめて盆踊り会場でビールやジュースを買って飲んでくれたら 収入の足しになるのに 近所のコンビニでビール買って来る人が多いから・・・」って

ワタシ言うたんです

「持ち込み禁止にしたらエエのに!」って

もしくは

「入場料取ったらええのに」ってね

まあ どちらも非現実的な話ですけどね

 

最近の人は “地域” って意識があんまりないのかも知れませんね

来年から 盆踊り行ってビール飲みますわ

 

 

 

 

 

 

-オッサンの独り言, 日々のあれこれ

執筆者:

関連記事

駆け込み需要

駆け込み需要

まもなく消費税が上がりますね   だからといって 不動産を慌てて買う必要はないと思います てか 他の業界はどうか分かりませんが 私達の不動産業界では 駆け込み需要と言うのは起こってません ( …

アウトな首もと

アウトな首もと

今回は ホンマに ど~でもええ話し 『だから!?』 って 質問は受け付けませんよ~ 以前(ずいぶん前) ワタシはブログで カッターシャツの 一番上のボタンを止めるべし なんてことを書きましたhttp: …

朔日参り R3.2

朔日参り R3.2

1日ですからお詣りからスタートです 今朝は早かった   1日と15日は 神棚の掃除 榊 米 塩を替えて って家出るまでに やることが有るんです   それに今日は 初辰詣りも重ねって …

ロサンゼルス ラスベガス旅行 day5

ロサンゼルス ラスベガス旅行 day5

ロサンゼルス ラスベガス旅行5日目   ほぼ1日掛けて ロサンゼルス→アウトレット→ラスベガスと移動してきて この日は1日ラスベガス観光です   娘が何でもネットで調べて 「ここ行 …

コントロールに自信有り!

コントロールに自信有り!

ワタシ 52才 ベテランです コントロールには自信あります         先日 会社で【えべっさん&新年会】を やった日のことです   25時過ぎに …

株式会社エイトコーポレーション|ホーム
2023年8月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031