大阪市西区 不動産会社 エイトコーポレーション社長のブログ

日々の出来事や、仕事についてざっくばらんに本音で語ります。

仕事のこと

【西区安全安心まちづくり推進協議会】

投稿日:

先日 宅建協会西支部として

【西区安全安心まちづくり推進協議会】

と言う会合に出席してきました

 

 

西区役所の4階で有ったんですけど

区長 警察署長 消防署長 地域振興会会長

防犯協会会長 交通安全協会会長 などなど

そうそうたる顔ぶれ

ワタシは 宅建協会西支部 西地区長と言う立場で出席でした

 

今年度 第一回目と言う事で

各会が安全安心について どのような取り組みをしてるか

と言うことを 発表したんですけど

25団体でしょ

各々が 安全安心の取り組みを簡潔に発表してくれたら

ちゃちゃっと 終わったんですけど

会としての取り組み(安全安心に関係の無いことまで)

話し出す会も 多かったから

約2時間の 長~い会合になりました

 

16時スタートで 18時には予定を入れてたんですけど

宅建協会西支部を代表して行ってるのに

初会合で

『すんまへん ちょっと用事あるから お先!』

ってワケにはいかんでしょ

”いつ終わるねん? 何時までやねん?” って

マジで焦りましたよ

散会して 猛ダッシュで事務所に帰って

何とか間に合いましたけど

 

 

 

宅建協会の評議員も 6期11年目なんですが

長くやってると 色んな役が回って来ますわ

それだけ歳を取ったと言うこと何でしょうね

 

そう言えば 先日参加したセミナーで

仕事も大事 家庭も大事 健康も大事

これらにプラスして 社会貢献も大事

なんて事も言ってました

 

宅建の評議員って ほぼボランティアなんです

”ほぼ” と言うのは 一応執務費と言うモノが支給させますから

完全ボランティアでは無いんですけど

これを社会貢献と言って良いのなら

ワタシがやってる 唯一の社会貢献です

 

社会貢献

考えたら これぐらいしかやってませんわ

と言うことで もう少し続けましょかね

 

 

それと 何をするのか分かりませんが

知らんうちに 推進協議会 幹事にも成ってました

何をせなアカンのやろか?

 

 

 

 

-仕事のこと

執筆者:

関連記事

組織委員会の全体会議

組織委員会の全体会議

昨日は 大阪宅建協会で会議が有ったから 久し振りに 宅建協会本部へ行って来ました   ワタシは 支部では 組織委員会 本部では 会員事業推進委員会 に属してまして   昨日は 組織 …

明渡訴訟 → 強制執行

明渡訴訟 → 強制執行

賃貸管理を始めて20年程です 色々有りますわ   都度対応して 大きな問題にはなって無いんですけど 今年になって 強制執行が2件も有りました   2件とも それなりの家賃の 分譲貸 …

宅建免許 更新

宅建免許 更新

宅建免許 正しくは 宅地建物取引業者免許 と言います この宅建免許ですが5年ごとに更新するんですが、更新の申請にあたって 役員の略歴書 専任の取引主任者(ワタシ)の住民税特徴通知書 納税証明 取引業歴 …

【リーガル江戸堀 703号室】オープンハウス情報

【リーガル江戸堀 703号室】オープンハウス情報

今週のオープンハウスは 【リーガル江戸堀 703号室】 55.06㎡  1LDK 2650万円  【日 時】 10月27日(土)・28日(日) 13時~17時 【場 所】 大阪市西区江戸堀3-6-16 …

勝手にすなっ! ちゅうねん

勝手にすなっ! ちゅうねん

昨日 淀川区加島4丁目の駐車場の事を書きましたが その つづき   『おいっ 何でそんなことするんや』って話   この駐車場の管理を依頼されて 整備の提案をする時に 道路側のフェン …

株式会社エイトコーポレーション|ホーム
2022年7月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031