大阪市西区 不動産会社 エイトコーポレーション社長のブログ

日々の出来事や、仕事についてざっくばらんに本音で語ります。

オッサンの独り言 仕事のこと

ちゃんとする 任せてください って言うたやん

投稿日:

ちゃんとする って言うたやん

任せてください とも言うたやん

 

 

 

何時やったかなあ~

10年 いや 12年前かなあ

去年までは そこそこ ちゃんとしてくれてたのに

今年になってから サッパリやわ

 

 

ウチが 火災保険の代理店に成ったのが

10年 いや 12年程前です

住宅を買ってもらったお客さんの

火災保険をお世話するにの代理店になりました

 

もちろん代理店になると 金額に応じて

代理店手数料がもらえます

だから 当時【募集人資格】って言うたと思いますが

資格試験も受けて

その後も 定期的に 試験を受けて

代理店の資格を維持しています

 

 

 

いやいや そんな話や無いねん

 

その当時

F火災は 不動産屋を 代理店にする事に一所懸命でした

 

不動産業界の先輩の紹介で

ワタシの会社も 代理店になったんです

 

その時に 言ってくれえたんですよ

「ちゃんとフォローします 任せてください」 って

 

現に 当時は 兼業で火災保険の代理店を

やってる不動産会社を 担当する部署が

有りました

確か “リアルターなんちゃら” って言うたと思います

 

要は 兼業やから 分からんことがイッパイ有るでしょ

フォローしますよ! って部署です

 

それがですよ

F火災は A保険と合併したんです

 

んん~~ めんどくさい

富士火災海上は AIGと合併したんです

 

ほんならね

今までの 富士の書類処理が 甘かったのか

AIGが厳しすぎるのか

 

今までやったら 「そのくらい良いですよ~!」って

処理出来てた書類が “不備” って戻って来るんです

 

まあ それはええやん

時代や

何事も きちっとせなアカン

 

問題は

「ちゃんとフォローします 任せてください」

どうなったんや! ちゅうねん

 

そもそも 最初にケチが着きました

合併が決まって 担当してくれる部署が変わって

新しい担当さんが決まったんですけど

着任前に退職して

しばらく 担当さんが居らんってね

 

書類は切り替わるわ 担当は居らんはで

お~じょ~しました

 

ここ数ヶ月 担当してくれてる人は

親切に教えてくれるらしいです(事務員 談)けど

ある一定のレベルの質問になると

「サポートセンターに聞いてください」って成るんです

 

そのサポートセンターが アカン

電話が全く繋がりません

 

今日も事務員さんが 電話してましたけど

音声が流れて ず~と待たされてるの

ほんで一定の時間で 勝手に切れるんやって

 

ほんで また掛けて またず~と待たされて

の繰り返し

昼過ぎに掛け始めて 繋がったのが5時頃ですよ

酷いと思いませんか?

その間 電話から ず~と保留音が流れてました

 

お客さんには

「保険会社に確認して お答えします」って

言うてるのに

あまりにも繋がらんすぎるわ

 

 

 

AIGから 伝わる雰囲気

”あんたらも 代理店なんやろ? 何でこんな事も分からんの!”

分かる 分かりますよ

代理店やからね

 

でもね 最初 なんて言うたん?

「兼業でも大丈夫です ちゃんとフォローしますから!」

って 言うたやん

 

書留も細かくなって フォロー体制も悪なって

もう兼業の代理店は 要らんのでしょうね

 

しかしですなあ

ワタシに言わせたら 合併したんは そっちの勝手や

ちゅ~うの!

 

 

いっそのこと

合併で会社が変わりました

だから 今までのように 手厚くフォローはしません

兼業代理店も ホンマは要らんのです

って 言うてくれるほうが

スッキリするんですけどねえ

 

どっか ええ火災保険会社ないかなあ

って 思ってます

 

 

 

 

 

 

 

-オッサンの独り言, 仕事のこと

執筆者:

関連記事

あまりのも突然で あまりにも早過ぎます

あまりのも突然で あまりにも早過ぎます

友人が亡くなりました 中学3年生の時の 同級生です47才 あまりにも早すぎます 卒業してからは あんまり会って無かったな 中学の時は 同じクラスやったし 仲良くさせてもらってた 友人の一人 勉強もよ~ …

四半期の 打ち上げ  AL SODO(アルソード)さん

四半期の 打ち上げ  AL SODO(アルソード)さん

あっと言う間に 過ぎてしまった 第一四半期の 打ち上げで みんなで 飲み喰い してきました 場所は 会社の近く  西区土佐堀2丁目にある 本格イタリアン  AL SODO(アルソード)さん レトロなビ …

二列での・・・

二列での・・・

今日はホンマにど~でもええ話 けど ワタシはいつも「なんでやねん!」って思う事   ワタシは毎日 出勤前に お詣りしています 家の氏神さん 会社の氏神さん と もう1社 パワースポットとして …

ミーティング→メシ

ミーティング→メシ

昨日(2日)は 月1回のミーティングでした   10月の業績はと言うと 悪くは無い けど もうひと伸び欲しかった   と言うのも 5月にウチに来た 堀尾くんが営業デビューして営業マ …

【自粛疲】って言葉が 自粛疲を作ってるんとちゃう?

【自粛疲】って言葉が 自粛疲を作ってるんとちゃう?

【自粛疲れ】って言葉が 自粛疲れを作ってるんとちゃう?   一人暮らしの人とか 大変やと思います 自粛疲れって 有ると思います   でもね ホンマに みんながみんな 自粛疲れなんや …

株式会社エイトコーポレーション|ホーム
2018年10月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031