大阪市西区 不動産会社 エイトコーポレーション社長のブログ

日々の出来事や、仕事についてざっくばらんに本音で語ります。

お詣り お参り オッサンの独り言

二列での・・・

投稿日:

今日はホンマにど~でもええ話

けど

ワタシはいつも「なんでやねん!」って思う事

 

ワタシは毎日 出勤前に お詣りしています

家の氏神さん 会社の氏神さん と

もう1社 パワースポットとして人気の高い某神社

 

その某神社ですけど

大きな神社じゃ無いんです

どっちか言うと(と言うより)小さい神社です

ただ “パワースポット” として有名やから

参拝する人は多いんです

だから

鳥居をくぐった所と 手水舎の所に

こんな注意書きがあります

 

と言うことで

これが正しい形

 

ところが チョイチョイ こうなってます

 

まだ これは3人やからエエですけど

たまに昼間にお詣りに行った時に

ぎょ~さん並んでる時に

これされたらたまりませんよ

 

『”二列での御参拝をお願いします” って書いて有るやん 早よ前へ行けよ』

と 気の弱いワタシは声に出しては言えません

ただ イラッとしています

 

この場合

Aさんは
「オレは左側に並んでるから 右へ動くべきでは無い」

Bさんは
「オレはAさんより後から並んだから 前へ進むべきでは無い」

って お互いに遠慮してるんやろか?

そんなことより

後ろに渋滞が出来ひんように考えて動いてや!

 

ちなみにワタシは

お賽銭を入れたら この場所に行くから

この日も Bさんに

「ゴメンやっしゃ」って言うて 前へ出て

先に参拝させてもらいました

 

 

ホンマにど~でもええ話でしょ

スンマセン

-お詣り お参り, オッサンの独り言

執筆者:

関連記事

【緊急事態宣言】って 何なんやろか?

【緊急事態宣言】って 何なんやろか?

【緊急事態宣言】って 何なんやろか?   何が不要不急なのか 線引きは難しいです   ワタシが仕事のために 家を出てることは不要不急か? 人によっては「不要や!」 と言われてしまう …

丸ちゃんの シャインマスカット

丸ちゃんの シャインマスカット

今年も 産地直送のシャインマスカット が届きました   以前 リクルート スーモでウチの担当をしてくれてた 丸ちゃんからです   ブログを見返すと 早いもんで 最初に このシャイン …

宅建協会本部相談員研修会

宅建協会本部相談員研修会

宅建協会本部相談員研修会でした   大阪宅建協会本部に相談室と言うのが有って そこに寄せられる 相談に対応するのが相談員の仕事です この「相談」って言うのは 一般の方からのも有れば 同業者か …

エエもん手に入れました アイスベスト

エエもん手に入れました アイスベスト

しっかし毎日 暑いですねえ ワタシ めちゃくちゃ汗かきのなんです だから この時期の物件内覧の時は “吹き出す” って表現がピッタリなぐらい 汗をかきます   と言うのもね マン …

行くか 行くまいか 宅建の旅行

行くか 行くまいか 宅建の旅行

行きたいねんけどなあ~ 判断難しいわあ~   宅建協会西支部の懇親旅行です   去年はコロナで中止 その他の行事も 全て中止   緊急事態宣言が明けたし このままコロナ感 …

株式会社エイトコーポレーション|ホーム
2022年11月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930