大阪市西区 不動産会社 エイトコーポレーション社長のブログ

日々の出来事や、仕事についてざっくばらんに本音で語ります。

オッサンの独り言 仕事のこと

0(ゼロ)でやるからやん!

投稿日:

ワタシが募集窓口をしてる とある賃貸マンションの事です

7月に1件 ある賃貸業者(T)がお客さん(A)を付けてくれまして

募集住戸は全て埋まりました 満室ってヤツです

 

その契約の際 そのお客さんから

「このマンションで もう1件借りたい」

との お話しが有りました

ちょうど 8月末での退去予定があったから

「退去が決まったら 連絡しますね」

って その時は終わってたんです

 

で 8月も終わりに近づいてきて

その退去予定の住人さん(B)から

「退去予定だったんですけど もう少し住み続けたい(退去をキャンセルしたい)」

との 連絡を受けました

 

ワタシは判断する立場にないので

「家主さんに聞いて 連絡しますね」

って この事を家主さんに報告したところ

「私は構わないですけど Aさんがもう1件・・ って言ってましたよね」

「Aさんが 待ってくれていたのならそちらを優先しようかと思います」

との 回答でした

 

そこで ワタシはT社に Aさんの意思を確認してもらうことにしました

 

ここで 整理しておきます

家主の立場で1番良いのは Bさんが住み続けることです

なぜなら 現状から何も変更が無いからです

 

Cさんが退去して Aさんに借りてもらう場合はと言うと

クロスの張り替え等 リフォームが必要ならばその費用

綺麗な状態だったとしても ハウスクリーニングぐらいは必要です

また その期間は空室(契約者無し)

契約に際して仲介手数料が発生します

次に借りてくれるアテが無いよりはマシですが

金銭的な マイナスは必ず有ります

 

それでも 一度 退去の申し出を受けて Aさんに1件出ますよ

と言った手前 Aさんを優先する って

良い家主さんでしょ!?

 

で T社に「前に言ってた 1件出るって話ですけど・・」

って 退去キャンセルがあったけど Aさんを優先って事を伝えました

ただし 家主バックは無し と言う条件も付け加えました

 

どういう事かと言うと

飽和状態の1R 1Kは 客付け業者に家主側業者から

広告料や業務委託費という名目で 手数料が支払われる事が多いのです

また 客付け業者は この広告料の多い(高い)物件を優先的に紹介する傾向にあります

良くない事やとは思いますが

賃貸営業マンの気持ちも分からないでも無いです

 

また 競争の激しい賃貸客付業界では 広告料が出ることを前提に

「仲介手数料 半額」や「仲介手数料 0(ゼロ)」を謳い文句に

他社との差別化をはかってきました

(今や そんな業者ばっかりに成って 差別化出来てませんし 自分で自分の首を絞めただけに成ってますがね)

 

 

話を戻して

T社に「Aさん優先 但し 広告料無し」伝えたら

「一度 Aさんに聞いて見ますけど 当社は紹介だけに成ります」

?紹介だけ?  どういう事??

「A参は手数料0(ゼロ)なんで 家主バックが無いと仲介出来ませんねん」

理解しました

「けど 誰が窓口するんですか? ウチがするならウチは手数料いただきますよ」

「ですよねえ~」

 

って 帰って来た答えは

「Aさんに聞いたら『Bさんがまだ住むのなら そちらを優先してください』って言うてます」

って事でした

 

ほんまやと思います(思いたい)

けど 心の中で何パーセントかは

「ホンマにAさんに聞いたんか? 商売(金)にならんから耳に入れんとこ!」ってしたんとちゃうか?

って 邪推もしてしまします(嫌なワタシです)

 

 

何が言いたいかと言うと

何で0(ゼロ)やねん 

仕事の対価として きちっと手数料を頂くようにしたらこんな事起こらんやんか!

 

ホンマに 0(ゼロ)は アカンと思います

 

たま~に有りますもんね

飛び込みで来る 賃貸を探してるお客さん

「ここの前に行った不動産屋さんは 手数料0(ゼロ)って言ってくれたんですけど こちらは どうなりますか?」って

「当社は 普通にいただきますから 0(ゼロ)が良ければその業者さんに行った方が良いですよ」

 

その代わり 当社は家主バックが出ない物件も紹介するし

自分に都合の良い物件だけを紹介する って事はしませんもんね

結果的にどっちが良いか? はその人次第ですわな

 

 

-オッサンの独り言, 仕事のこと

執筆者:

関連記事

宅建協会西支部 懇親旅行

宅建協会西支部 懇親旅行

今回の旅行のメインは 軍艦島でした みなさん楽しみにしてたようです   事前の注意事項として 「軍艦島に上陸出来るか否かは、 現地で 安全にお客様全員を船から降ろし、見学後また船に乗せること …

不動産テック EXPO 行ってきました

不動産テック EXPO 行ってきました

11日(水)は【不動産テック EXPO】に行ってきました テックって言うぐらいやから なんか 不動産業をやっていく上で役立つ テックが有るんかいな? と思って行ってきました   元々は 名古 …

宅建協会西支部の忘年会

宅建協会西支部の忘年会

12月はブログの更新が全く出来ませんでした その理由は 忘年会が多くって 忘年会が有ると 仕事のケツ(終わらないといけない時間9が決まってしまうでしょ そうすると “今”でなくても良い仕事は後回しにな …

コントロールに自信有り!

コントロールに自信有り!

ワタシ 52才 ベテランです コントロールには自信あります         先日 会社で【えべっさん&新年会】を やった日のことです   25時過ぎに …

西防犯協会 総会・懇親会

西防犯協会 総会・懇親会

27日は 西防犯協会 総会・懇親会に出席してきました   西区の町会と警察、区役所が協力して 安心安全な街づくりをして行くのが防犯協会です そこに何でワタシが出席するのか? 宅建協会西支部が …

株式会社エイトコーポレーション|ホーム
2022年8月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031