大阪市西区 不動産会社 エイトコーポレーション社長のブログ

日々の出来事や、仕事についてざっくばらんに本音で語ります。

オッサンの独り言

ビビったわあ コロナ

投稿日:

火曜日のことです

 

朝 いつも通り 出勤して来て

検温をしようと思ったら

なんかおかしいんですよ

明らかに熱が有る感じ

 

でもね その日も朝から 1時間ほどウオーキングして

どっちか言うたら 調子良~て

いたって元気!! って感じやったんです

 

まあ ぐずぐず考えてても仕方ないから

体温計で測ってみたところ

なんとまあ

38.2度

ちょっと熱あるかなあ~ とは思ってたけど

まさかの高熱

ウソやろ~ 何かの間違いちゃうん!

と思ってもう一回測ってみたけど

やっぱり 38.2度

 

焦りましたよ

と言うより ビビりました

 

で考えたのが

今日絶対にやっとかなアカン事

もしコロナやったら 10日ほど会社に出て来られへんから

今 この瞬間に何をやっとかなアカンのか?

 

ホンマは 一秒でも早く事務所を出て

事務所内にウイルスを撒き散らさない事

これが一番大事なこと何ですけど

そうも行きません

 

絶対にやっとかなアカン事が あったんです

給料の振込と 月末の支払い(振込)

引き渡しが決まってる賃貸物件の鍵の発送

これだけは絶対にやっとかなアカンかったんです

 

このとき時間は 8時20分

去年の緊急事態宣言以降 10時始業にしてるから

社員さん達が出勤してくるまで 1時間チョットあるわけです

 

事務所の窓を全開にして 換気扇回して

いつも一番に出勤してくる 畑中くんに電話して

「熱あるから 出勤して来ても入ってくるなよ」って伝えて

 

せっせせっせ作業を済ませて

その他 お客さんとの約束が2件あったんですけど

「熱があって もしコロナやったら迷惑を掛けるから・・」

って キャンセル 延期にしてもらって

 

9時10分前に事務所を出た時には

社員全員 事務所の前で

ワタシが出て行くのを待ってくれてました

「スマンなあ 極力撒き散らさんようにしたけど 十分換気してな」

「オレは取り敢えず 自主隔離しとくわ」

って 会社を出ました

 

 

掛かりつけの内科に電話して 何処でPCR検査が受けられるか聞いて

西長堀駅の近くのクリニックに 電話したら

18時だったら 検査できるとの事やったから予約して

さあどうするか??

 

もしコロナやったら・・??

家に帰ってもねえ 家族への感染リスクあるでしょ

18時まで 車に居るか?

トイレも行かれへんし これもアカンか

そうそう 実家が10日ほど前に 無人になったんですよ

まだ 電気もガスも通ってるし 布団も有る

無いのはWi-Fiだけ

まあそんなことはエエか

と言うことで 実家に籠もることにしました

 

18時の検査に行くまで

コロナやったらどうしよ?

熱は下がったけど急変したらどうしよ?

って不安でしたよ

嫁さんには 「定期的に安否確認の電話してな」

てお願いしたりして

 

で 18時に西長堀のクリニックまで行って

検査してもらったんですけど

その時 お医者さんの

「今 熱の出る風邪が流行ってますからねえ 7割くらいは 風邪ですよ」

って言葉で ものすごくホッとしました

 

こうやってブログ書いてるぐらいやから分かるでしょうけど

PCR検査の結果 陰性でした

 

 

第4派と言われるようになってから

直接知ってる人が 5人ほどコロナに罹ってて

みんな「心当たりは無い」って言うんです

ワタシも心当たりは無いけど

もしかしたら・・ ってホンマにビビってましてん

ほんま良かったわあ

-オッサンの独り言

執筆者:

関連記事

おっさんサーファーの忘年会 R5

おっさんサーファーの忘年会 R5

おっさんサーファーの忘年会で豊中まで行って来ました ワタシの記憶によると 前回この会に参加したのは4年前です その時は 梅田やったんですけど 今回は豊中 (遠い~~) でも 北大阪の人間が多いから仕方 …

H様 申し訳ございません

H様 申し訳ございません

申し訳ございません 大変なことをやってしまいました   昨晩 20時過ぎに お客様から問い合わせの電話が有りました それが 会社の電話に直接では無く ポータルサイト【スーモ】を経由しての電話 …

高台橋公園 

高台橋公園 

ワタシの家の 近所に 高台橋公園という 公園があります 自転車通勤のワタシは 毎朝この公園の横を 通って 会社に行くのですが この写真は お盆前の ある朝7時半頃の光景です いつも気になっててたんです …

朔日参り R4.4

朔日参り R4.4

今月も お詣りからスタート 今朝はサブかったですね~ 花冷え ってヤツですか 桜は満開を迎えたというのに 冬に戻ったみたい コートを着てお詣りしましたもん 行く(1月) 逃げる(2月) 去る(3月)と …

スッキリしました

スッキリしました

大いに反省 忙しさにかまけて ブログの更新をサボってました 毎日 今日こそ・・ 今日こそ・・ って思いながら 仕事が一段落付いたら もうその気力が残ってませんでした   ちょっと落ち着いたの …

株式会社エイトコーポレーション|ホーム
2021年4月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930