大阪市西区 不動産会社 エイトコーポレーション社長のブログ

日々の出来事や、仕事についてざっくばらんに本音で語ります。

日々のあれこれ 波乗り

波乗り行って来ました R2 part1

投稿日:

こんな時期になんですが 波乗りに行って来ました

 

今シーズン初

実に 昨年9月以来 10ヶ月振りです

 

コロナの感染者数が 増えてきてるから

ど~しようかなあ~?

って悩みなしたが 前から約束してたし・・

密を避けながら行ってきました

 

“密を避ける”

どうしたか?

 

通常 一緒に行く人がいたら 乗り合いで行きます

運転も楽やし 経済的やし

でもね これやと

4時間も 密閉空間に他人と居ることになります

 

もちろん一緒に行くメンバーは

みんなコロナに罹って無い事を前提なんですけど

念には念をと言う事で

1人で運転して行って来ました

 

向かったのは 四国

潮回りを考えて8時ぐらいに入水出来るように

4時30分に 家を出ました

 

四国に行くときは 夜中出発が普通なんで

明石海峡大橋は真っ暗な中走り抜ける事が

多いんですけど

今回はこんな感じ

 

淡路島のサービスエリアで先輩と待ち合わせして

一気に 徳島まで走りました

 

事前の予報で 波が小さいのは分かってたんですが

大潮やから ここは出来るんとちゃう!

って 狙いを付けて河口へ行ったんですけど

残念ながら 外れ

「もうちょっと引いたら 出来るんちゃう」

「暑いし とりあえず入ろ!」

って 入水したんですけど

アカンかったね

ちょっとは 出来たけど

人も多くて 全然乗れませんでした

 

昼メシ喰いがてら 室戸のポイントを見よ

って事になって 高知へGO

波無かったら 昼メシ喰って昼寝して帰る事になるけど

まあ 行こうや って

 

行ってみたら 出来そうなんですよ

 

でも 駐車場が封鎖中なんです

海に入ったらアカンのじゃなく

駐車所を使うな って事らしいです

 

でもね 近くに車を停められるスペースもないから

海に入りたくても 入られへんのです

 

写真をよ~見てください

サーファーが2人 浮かんでるでしょ

何処かに停めて 歩いて来たんかなとも思ったけど

歩いて来れるような所には

サーファーらしい車は停まって無かったから

きっと地元の人でしょう

 

ここワタシの一番好きなポイントなんですけど

今の状況では仕方ないですね

また 駐車場が解放される日を

首をなが~くして待っときます

 

しかし あっち痛い こっち痛い

だから 海行くの止めとこ

って言うてたら あきませんわ

どんどん衰えていく身体

10ヶ月振りに波乗りしたら

波乗りとちゃうもんね

ただ浮いてるだけ

 

たま~に波を捕まえても

さっと 立たなアカンのに

よっこらしょ って立つもんやから

全然 波に乗れませんでした

 

回数をこなすしか無いけど

コロナでしょ

ど~したもんかねえ

 

 

 

 

 

-日々のあれこれ, 波乗り

執筆者:

関連記事

やっと行けました

やっと行けました

今年の初めに 「あかやん 京都の御金神社って知ってる? 行ってみ!」 って 尊敬するS社長に 教えてもらって 家で嫁さんに 「京都に御金神社ってあるねんて 行こや」 言うたら 「コロナが収まったら・・ …

追い剥ぎも priceless やから許しとこ!

追い剥ぎも priceless やから許しとこ!

追い剥ぎみたいな 後輩でした 2,3日前のことです フェイスブックに 後輩(前職場の部下)が  可愛い子供の写真を 載せてたから 「可愛いなやいか  母親似で良かったな!」 とか 書き込んで からかっ …

コントロールに自信有り!

コントロールに自信有り!

ワタシ 52才 ベテランです コントロールには自信あります         先日 会社で【えべっさん&新年会】を やった日のことです   25時過ぎに …

物件調査なのか グルメツアーなのか in 淡路島 part1

物件調査なのか グルメツアーなのか in 淡路島 part1

1月の最後の週 定休日を利用して淡路島へ行って来ました   仕事です はい 仕事 可愛がってもらってるお客さんから 「淡路島で物件購入を検討してるけど プロの目で見てどうやろ?」 「時間ある …

奥さんと 『お疲れさん会』

奥さんと 『お疲れさん会』

朝早く出勤し 夜も遅い ワタシ 息子への 『勉強しいや!』 の尻たたきは 奥さんに任せっきりでした  やっと 息子の受験も終わり 奥さんもワタシも 一安心 そこで先日 奥さんの慰労 と言うことで 2人 …

株式会社エイトコーポレーション|ホーム
2020年7月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031