大阪市西区 不動産会社 エイトコーポレーション社長のブログ

日々の出来事や、仕事についてざっくばらんに本音で語ります。

オッサンの独り言 仕事のこと

やばい 踏み入れてもうた!

投稿日:

えらい世界に足を踏み入れてしまいました

 

宅建協会です

この春までの4期8年

宅建協会西支部の 評議員をしてました

 

評議員の始まりは

8年前 業界のある先輩社長から

「そろそろ 評議員やったらどうや!」

「若いモンが 評議員会に入って来んとなあ!」

って 誘われましてね

 

その時

「そやな なんの特技も無いオレが こうやってメシ喰えてるもの 不動産業界のお陰や  業界に恩返しもせななあ~」

と思って 評議員を引き受けました

 

当時は 20人近く居た評議員の中で最年少でした

それが8年も経つと 中堅

いや 平均より オッサンになってしまいました

 

で この春 支部長から

「ボチボチ本部の理事やってくれへん?」

って 誘われて

”社員さんも育って来てるし 今までより もうちょっと時間使えるかな”

と思って引き受けました

 

一応 ”本部理事” って何をするのか?

どのぐらいの頻度で会議が有るのか?

と言うのは 確認して

”まあ これやったら出来るか!” って

引き受けたんですけど 甘かった

これはエライ世界に足を踏み入れましたわ~

 

25日に 初めての 理事会・幹事会ってのが有りました

15時40分から夕方まで

事前に 支部長に

「終わったら す~っと帰って良いんですか?」

って確認したら

「その後 懇親会みたいなのが有るやろうし 初やから顔出した方がええんとちゃう」

って 教えてもらってたから

仕事には戻らず 飲み会へ

 

翌26日は 初めての委員会

ワタシは「会員事業推進委員会」と言う委員会の所属になりました

一応 これは望んでなりました

契約書や 重要事項説明書をもっと使いやすいように

内容について質問とかが出来る 委員会を希望しました

 

その26日の委員会が 長いこと長いこと

15時から始まって 18時30分まで

終わって「イッパイ行きまっか?」

って誘われましたけど

「買えって仕事します」って帰って来ました

 

宅建本部の仕事は

この委員会が 月に1回あるらしいです

その他に 理事会が2か月に1回

 

西支部では

組織委員会に所属してるので

新規入会希望者の 事務所調査が月に2回

それを報告する場として 執行部会が月に2回

評議員会が 月1回

 

その他 本部相談室相談員も年に数回あたります

 

結構 時間取られますわ

このお話を引き受けたのは コロナ前で

社員さん達も しっかり育って来て

売り上げも順調に上がってきてて

”以前より 時間取れるなあ” って時でした

それが このコロナ不況で また死ぬ気で働かなアカン状況ですやん

えらいこっちゃ です

 

まあ 引き受けたからには一生懸命やりますよ

会社の仕事も 必死のパッチでやって

スーパーマンに成りますわ

-オッサンの独り言, 仕事のこと

執筆者:

関連記事

物件調査なのか グルメツアーなのか in 淡路島 part2

物件調査なのか グルメツアーなのか in 淡路島 part2

続き   昼寝から目覚めて 次は 晩飯   これ楽しみにしてたんですよ   淡路島ですからね 最近話題の3年フグ ネットで調べて予約して 食して来ました 【海山】さん & …

副反応 ほぼ無し

副反応 ほぼ無し

15日火曜日に 3回目のワクチン接種を終えました 副反応は ほぼ有りませんでした   1回目 2回目とも 少し熱が出たぐらいで 「副反応が しんどかったわあ~」 と言う感覚は 有りませんでし …

サイエンスさんのショールーム

サイエンスさんのショールーム

サイエンスさんにショールームへ行ってきました   サイエンスと言っても ピンときませんか? コマーシャルでやってる ミラブル ミラバスの会社です   先日 行った 不動産テックに出 …

えべっさん

えべっさん

えべっさん 今宮戎へ行って来ました   子供の頃は 親に連れられて 学生の頃は 夜店を目当てに 社会人になってからは「商売繁盛」をお願いに もう何十回も えべっさんには行ってますが こんなに …

輪番か 指名か?

輪番か 指名か?

今日は ウチが所有してるマンションの理事会に行って来ました 2年前に管理員さんから 「次期の理事をお願いします」って連絡が有って   お話しを聞くと このマンションは 輪番で理事が回って来る …

株式会社エイトコーポレーション|ホーム
2020年6月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930