大阪市西区 不動産会社 エイトコーポレーション社長のブログ

日々の出来事や、仕事についてざっくばらんに本音で語ります。

仕事のこと

大阪宅建協会業務研修 2020年度3回目

投稿日:

大阪宅建協会業務研修 2020年度3回目

やっと終わりました

(終わったのは 28日でした)

 

最近の研修は WEB研修になってるから

自分のペースで出来るのが良いところなんですけど

“何時 何処に何時集合” って強制されないと

“そのうち そのうち” で期限ギリギリになるんですよね

 

前に1回 すっかり期限を忘れてて

【未受講】に成ってしまったことが有るんです

 

ワタシ 評議員ですから

みんなに「受けてくださいよ~」って言わなアカンのに

【未受講】はマズイんですよ

 

だから 最近は

「この講習はウチの業務にあんまり関係ないな!」

って時は ながら見をしたりもしてるんですけど

今回のは そういう訳にはいきませんでした

 

なぜか?

今回のは 民法が4月に改正されるので

「改正民法に対応した全宅連版売買契約書の解説」

「改正民法に対応した全宅連版賃貸借契約書の解説」

やったから 真剣に見なあきませんでした

 

今回のは 全9コマ 170分ほど有りました

長かったですわ~ 参りました

 

 

朝 始業前にちょっとずつ見て

4日ほど掛かりました

けど

もうこの4月から 売買契約でも賃貸契約でも

たちまち関係することやから

今回のは ええ研修でした

ちゃんと見て良かったです

 

しかし 今月末から4月の頭にかけて

契約書をやり替えなアカンのは辛わあ

この時期めっちゃ忙しいもんなあ~

 

 

-仕事のこと

執筆者:

関連記事

【TAKTAS.】加盟店交流会 in QUINT BRIGE

【TAKTAS.】加盟店交流会 in QUINT BRIGE

昨日(25日)も宅建協会関係でした 今回は 大阪本部の会員事業推進委員会 【TAKTAS.】加盟店交流会でした   この委員会って言うのは 毎月1回 宅建本部に集まって会議をしてますが 今回 …

【持続化給付金】 チャレンジしました

【持続化給付金】 チャレンジしました

【持続化給付金】 チャレンジしました   ウチは3月決算なので 決算書の提出を待って やっと必要書類が揃いました   前回 撃沈された【雇用調整助成金】と違って 意外と簡単でした …

不動産の勉強会でした in 東京

不動産の勉強会でした in 東京

年に1回やってる 仲間との勉強会に行ってきました   ブログを見てみると 去年は10月に 大阪でやってますが   今年は 東京に行ってきました     &nbs …

大阪宅建協会の懇親会に 行って来ました

大阪宅建協会の懇親会に 行って来ました

昨日は 夕方から 大阪宅建協会の懇親会に行って来ました   去年までは 本部代議員でしたので 昼の 代議員総会から 1日仕事やったんですけど   今年からは 代議員じゃなくなったの …

会社の忘年会

会社の忘年会

27日で 本年の 営業が終了しました みんなで 朝から大掃除して 普段は サッサと掃除するだけやから 年に1回 年末だけは  徹底的に掃除します 掃除を終わらせて 一年を振り返る ミーティング 良かっ …

株式会社エイトコーポレーション|ホーム
2020年3月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031