大阪市西区 不動産会社 エイトコーポレーション社長のブログ

日々の出来事や、仕事についてざっくばらんに本音で語ります。

オッサンの独り言 日々のあれこれ

ミナミ ガラガラでした

投稿日:

新型コロナウイルス

どんだけ怖いモンなんか

何処でおど~したら感染するんやら

色々言われてますが よ~解りません

ただ 人混みには行かんのがベターですよね

 

だから「ミナミにはしばらく行かんぞ!」

って決めてます

いや 決めてました

 

ところが 5日水曜日 行ってしまいました

東京から 30年来の友人が出張で大阪に来ましてね

「何 喰う?」って聞いたら

「串カツとかいいなあ~」って言うもんやから

ミナミへ行って来ました

 

あの外国人でごった返してるミナミやったら

絶対に行けへんのですけど

前日 仕事中に車で 堺筋を走ってて

【黒門】の入り口を通った時に

“どんなんかなあ~~?” って覗いたら

ガラガラやったんです

だから 予備知識として

今 ミナミは外国人が少ない

って 分かってたから 行ったんですけどね

 

ほれ この通り

これ夜中とちゃいますよ

10時30分ぐらいですよ

ガラガラでした

 

中国人は新型コロナの関係で減ってる

けど

日本人は中国人だらけやから行かんとこ

って成ってるんでしょうね

 

こんなに人の少ない 心斎橋 戎橋は最近見た事ありません

これじゃあ 商売あがったりでしょうね

 

インバウンド とか言うて

ミナミの街は すっかり外国人頼みになってもうて

この状態が続くと ちょっとヤバイですよね

 

 

 

 

 

 

-オッサンの独り言, 日々のあれこれ

執筆者:

関連記事

沖縄 day2 観光(夜の部)

沖縄 day2 観光(夜の部)

朝から夕方まで あっちこっち連れて行ってもらって沖縄観光を満喫した後は夜の部です   浦崎さんに連れられて行ったのが【大衆劇場 足立屋】さん 商店街にある居酒屋さんです 浦崎さん曰く 昔はこ …

大阪府 小・中学生 携帯解禁

大阪府 小・中学生 携帯解禁

今朝新聞に載ってましたけど 大阪府内の小・中学生が携帯電話を学校に 持って行って良いようになるらしいですね   昨年 6月の地震の時に 児童・生徒に連絡が取れなかった事も 学校への携帯持ち込 …

宅建西支部評議員旅行 to 淡路 part2

宅建西支部評議員旅行 to 淡路 part2

淡路島2日目 バイキングの朝ご飯を食べて ひと風呂浴びて 9時半出発   向かった先は 【淡路 お菓子館】 高速のサービスエリアも寄るし たこせんべいの里 やら 赤い屋根で 買い物済ませたし …

どんだけ 喰うねん!!

どんだけ 喰うねん!!

昨日の続き  【最近 増えてる 業者卸】 part2 を 書こうと思いましたが  すいません  今日は 朝から バタバタしてまして 頭がパンク状態です ちゃんとした内容を 誤解の無いように 書きたいの …

肩痛治療に・・・

肩痛治療に・・・

4、5年ほど前から 肩を痛めてましてね めちゃくちゃ痛かったり マシになったり   それが 3年前に めちゃくちゃ痛くなって 波乗りに行くのも ままならん てか ちょっとましやから って 海 …

株式会社エイトコーポレーション|ホーム
2020年2月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
242526272829