大阪市西区 不動産会社 エイトコーポレーション社長のブログ

日々の出来事や、仕事についてざっくばらんに本音で語ります。

オッサンの独り言 仕事のこと

「千代崎」なんて読みますか?

投稿日:

西区の真ん中より少し西寄りの所に

木津川という川が流れています

 

その川に架かってる橋が「千代崎橋」

川を東側から西側に渡った所に

「千代崎」と言う地名があります

 

これなんて読むか分かります?

千代崎

「チヨザキ」「チヨサキ」

 

ワタシら子供の頃から「チヨサキ」と言ってました

 

だから「チヨサキ」が 正解というか

それが唯一無二の読み方

そうしか 言いませんでした

ただ この仕事をしてると

他所から西区に入って来る人と話をする機会が多々あります

その人達は やっぱり「チヨザキ」と言います

 

それに

パソコンで「千代崎」と打つときは

「tiyozaki(チヨザキ)」と打つと 千代崎と変換されますが

「tiyosaki(チヨサキ)」と打つと 千代先となります

最初に このことに気付いた時は

パソコンが間違っとる! って思ったもんね

 

ただ どっちが正しいのか分かりません

パソコンで郵便番号検索をすると

「チヨザキ」って書いてあるから こっちが正解なんでしょうね

 

ほんならなんで ワタシらは不自然に

「チヨサキ」と発音するんでしょうか?

 

どっちが正しいのか

気になってしゃ~あないから

現地へ確認に行って来ました

 

ジャジャン


「tiyozaki」

 


「tiyosaki」

 

答えは どっちも正解

ここからは推測ですが

ローカルネームは「チヨサキ」

昔から地元民は こう言ってたんでしょう

 

「チヨザキ」はグローバルネームなんでしょう

 

ちょっとスッキリした

ワタシはこれからも「チヨサキ」って言いますよ~

 

 

 

-オッサンの独り言, 仕事のこと

執筆者:

関連記事

会社の忘年会

会社の忘年会

27日で 本年の 営業が終了しました みんなで 朝から大掃除して 普段は サッサと掃除するだけやから 年に1回 年末だけは  徹底的に掃除します 掃除を終わらせて 一年を振り返る ミーティング 良かっ …

送別会

送別会

こんな時になんですが この日しか無かったから 飲み会やりました   吉村知事が 8月からは5人以上の飲み会を自粛するように と仰ってたから7月31日にしたんでは無く 営業の鳥塚くんが 退職す …

住宅購入のススメ

住宅購入のススメ

住宅購入のススメ   家は持ってた方がええなあ と思った話   みなさんご存知のように ワタシは不動産屋さんです 売買の仲介を メインにしています   だからと言って な …

四半期の〆

四半期の〆

平成28年の 第一四半期 会社としては 15期目の期末です 世に言う “繁忙期” ですから 営業さん 事務員さん バタバタしてまして みんな テンパッテ仕事してました 結果は 3月は少し失速気味で 不 …

今朝は さぶ過ぎた

今朝は さぶ過ぎた

今朝の 冷え込みは参りましたね それと 前日から “大寒波” “大寒波” って ニュースで言うてるし 『西日本にも大雪の可能性・・・』 とかも 言うてましたやん だから 今朝は 『おいおい こんなに積 …

株式会社エイトコーポレーション|ホーム
2020年2月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
242526272829