大阪市西区 不動産会社 エイトコーポレーション社長のブログ

日々の出来事や、仕事についてざっくばらんに本音で語ります。

オッサンの独り言 日々のあれこれ

最後のサッカー観戦

投稿日:2019年12月26日 更新日:

少し前の事なんですけど 今年も終わりそうなので今日書きます

 

息子のサッカーの試合を観に行って来ました

息子のサッカーを観るのはこれが最後になると思います

 

Aチームは公式戦で負けた時点で

それが最後の試合になるようですが

Aチームでない4回生の為に

練習試合が組まれたらしいです

 

試合の2週間程前に 奥さんから

「11月30日にケントの最後の試合あるで」

って教えてもらったんで

これは何があっても

どんなに仕事が忙しくても 行かなアカン

幸い仕事は時間の調整がついて

って その日は暇やったんで 観に行ってきました

 

vs 関西学院大学

スタートから出場してました

先発で試合に出てるって やっぱり嬉しいもんです

 

ポジションは トップ

小学生の時は サイドバックやったり センターバックやったり

中学生になって 最初はセンターバックで 途中からフォワード

高校でも 前やったり 後ろやったり

で 大学生になってからは 前やってたらしいです

珍しく 点取ってましたわ

ドカ~ンと強烈なヤツと

ディフェンス交わして技ありのヤツと

こぼれ球を詰めたヤツ

最後の最後に 喜ばせてくれましたわ

(練習試合やけど)

 

 

小学生の時は しょっちゅう観に行ってて

中学生になってからは ガクッと回数が減って

高校生の時は ホンマのたまにしか観なくて

大学になってからは これが3回目ぐらいですけど

あんなに小さくて 線の細かった子が

立派になりました

 

幼稚園の時に

「僕 サッカーやりたい」って言うから

近所の公園(松島公園)のスクールに行かせたのが始まり

ワタシ達夫婦はサッカーの事何も知らんかったんです

スクールとクラブチームの違いも 知らんかったからね

 

そこのスクールで

「もうちょっと 本気でやりませんか?」

って 誘われて

本気とは 練習日数や時間

息子に聞いたら

「やりたい」って言うもんやから

入ったのが アバンティ関西 って言うクラブチーム

それが 小学校2年生の時やったと思います

 

アバンティに入ってからは

平日は月曜日以外 ほぼ毎日練習

土日は試合

休みの月曜日も

クーバーって言うサッカー塾みたいなところ行ったり

南港のフットサル行ったり

ホンマにサッカーばっかりやってました

 

大変やったんは 奥さんです

小学生の子供ですから 何処に行くのも送り迎え

土日になると 今日は奈良 明日は大津みたいに

遠くまで出掛けてました

ホンマよ~やってくれました

 

中学生になってからは 門真のクラブチーム ガンバ門真

学校から帰って来たら ダッシュで電車に乗って

練習に行ってました

門真南の駅から グラウンドまで遠いから

向こうに自転車置いてね

中学校には悪友もおって 遊びたかったやろうけど

途中で辞めんと 最後まで続けました

全国大会も2回行ったし

なにより サッカー推薦で高校に入れました

 

高校は履正社高校

高校では 辛かったと思います

「よし やったるぞ!」って意気込んで入部したもの

レベルの高い同級生がいっぱい

中には 入学して春の大会からレギュラー取るような子も居て

そこのサッカー部のレベルが一気に上がった感じ

結局最後まで メンバーには選ばれませんでした

腐る事もあったと思いますけど 実力の世界ですからね

仕方ない

ただ ほんとに良いチームメイトに恵まれて

Aチームとか Bチームとか

メンバーとかメンバー外とか

そんな分け隔てなく みんな仲間

上手く書けませんけど

「ええ仲間に巡り合った この学校で良かった」

って 息子は言うてました

 

大学は 大阪経済大学に行ってるんですけど

高校からの指定校推薦を断って

11月から受験勉強して 行きましたから

サッカー部では 一般生

サッカー推薦組とは 全く扱いが違います

「上目指せ!」ってハッパ掛けましたけど

もうねえ “プロを目指してるか!?”

って言うたら そんなんちゃうし

4年間 それなりに一生懸命 て感じでした

 

嫌な事も 挫折もいっぱいあったと思いますけど

良く途中で投げ出さんと よく続けと思います

 

息子のサッカーについて ワタシが思ってた事は

“大学まで続ける それもサークルじゃなく体育会で”

でした

大学生に成ったら バイトして 遊んで

って楽しい事いっぱいやと思いますけど

それよりも “最後4年間 本気サッカー” を

続けて欲しかったんです

バイトして・・・ ってするより

得るものが大きいでしょ

一生の宝に成るんとちゃうかな って思って

 

今まだ 息子がどう思ってる分かりませんし

大学までサッカーを続けた事の素晴らしさに

気付いて無いと思いますけど

社会に出たら分かるでしょう

 

これで息子のサッカー部生活は 終わりました

 

家にメッセージカードが

父さんへ

最後の試合 観に来てくれて ありがとう

今まで17年間サッカー続けさせてくれて ありがとう

いつも応援してくれて ありがとう

って書いてありました

ジーンと来ましたわ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

-オッサンの独り言, 日々のあれこれ

執筆者:

関連記事

京都観光

京都観光

せっかく京都まで行くんやし って事で 一泊して ちょっと観光してきました   京都の不動産会社 ミナージュの増原社長に・・ のハズやったんですけど 「契約が入った」 って事で 愛知のぶ~ちゃ …

また アイデアが浮かんで来ました

また アイデアが浮かんで来ました

オッサンの独り言 昨日は 『今日は ちょっと 独り言』 って 『ちょっと』 のつもりが  長々と書いて しまって 口の悪い 友人から 『ちょっと とちゃうんか 長いやんけ!』 なんて 嫌ごと 言われた …

いっちょ~ら

いっちょ~ら

ワタシ今まで 仕事着=スーツは いわゆる 首吊り=既製品 でした それも ここ15年ほど ず~と同じ 知り合いの お店で買ってました ところが 先日 と言っても お盆に 地元の同級生から 『お前 スー …

PET検診

PET検診

PET検診 行ってきました 今回で4回目やと思います   前回は2022年で その時にお医者さんから「3年に1回ぐらいで良いよ~」て言われたから 今年受けました   決して安くは無 …

ロサンゼルス ラスベガス旅行 day1

ロサンゼルス ラスベガス旅行 day1

伊丹を出発して 成田→ロサンゼルス国際空港へ 家を出てから何時間掛かったのか もう忘れましたが ロサンゼルスについて空港の外に出たのは am9時前でした そこから予約してあったレンタカーを借りに行った …

株式会社エイトコーポレーション|ホーム
2019年12月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031