大阪市西区 不動産会社 エイトコーポレーション社長のブログ

日々の出来事や、仕事についてざっくばらんに本音で語ります。

未分類

不動産無料相談 やってきました

投稿日:

当社が加盟してる 宅地建物取引業協会が

地域貢献として 各区役所で

無料不動産相談会を 開催しています

 

で ワタシの宅建協会西支部での

今期の役どころは【相談所運営】になってます

 

そう言うことで 今日 大正区役所へ

行ってきました

 

13時から 16時30分まで

事前予約制ですが

空いている時は 飛び込みの方でも受け付けます

今日は 事前予約が6件

(当日キャンセルが1件)

目安が1人 30分ですから

一応 予約で一杯でした

 

もう1人の 評議員さんと2人交代で

相談を受けるんですけど

どんな相談なのかは 相談者が来てみないと分かりません

 

まあ たいがいのことはお答え出来る自信が有りますが

どんな相談か? 一応ドキドキします

 

今回は 5人が5人とも

“生前贈与” に付いての相談でした

 

ある方は笑いながら 『終活ですわ』 って言うてました

 

 

この相談に どう答えるかが難しいんです

 

生前贈与について 手続き 流れを説明すると

「どこの不動産屋に頼めばいいの?」

「司法書士さんを紹介してください」

「税理士さんを紹介してください」

となるんです

 

あくまでも一般相談で

また ワタシらは 宅建協会西支部から行ってるので

仕事に繋げたらアカンし

特定の 不動産業者 や 司法書士 税理士も

紹介したらアカンのです

 

だから 相談に来た人には 申し訳ないですけど

手続きや 流れ

“贈与” と言っても 税金が掛かることや

亡くなった後の話になりますが ”相続” って方法も有ること

など ふわ~とした話しか 出来ません

 

それでも相談に来た おじいちゃん おばあちゃんは

『ありがとうね 参考になったわ』

って言ってくれました

 

最後にワタシが お伝えしたのは

「親切な不動産屋を見つけて 相談してみてください」

 

親切な・・ これを見つけるのが難しいですね

 

親切な不動産屋は イッパイ居てますけど

どこで出会うのか?

どう見分けるのか?

 

若い人なら ネットで検索して口コミを見るとか

色んな方法が有るんでしょうけど

70才超えた おじいちゃん おばあちゃん

やったからねえ

誰かに紹介してもらうのが一番でしょうね

 

 

 

 

 

 

 

-未分類

執筆者:

関連記事

大阪都構想の是非

大阪都構想の是非

大阪都構想の是非を問う住民投票まで 1ヶ月を切りました   なんなんやろ? 5年前と比べると 盛り上がりに欠けてるような・・   前回は 維新 非維新 両方のタウンミーティングに …

朔日参り R1.12

朔日参り R1.12

1日は お詣りからスタート   早いモンで 今年最後の朔日参りです とは言っても 初辰さん と 15日にもお詣りに行くので 年内最後ではありません   先月のブログには ”エエ気候 …

よしもと→ミュンヘン

よしもと→ミュンヘン

当社が所属(加盟)してる大阪宅建協会には 青鳩会(セイキュウカイ)と言うのがあります   「お前 青いのお~!」 って言うでしょ その ”青” だと ワタシは勝手に理解してますが 青鳩会とは …

映画 宮古島物語ふたたヴィラ

映画 宮古島物語ふたたヴィラ

この前の定休日(火曜)は久し振りに映画を見てきました と言うのも 27日(月)に 勤めてた会社の会長からメッセージが来まして 上映館 スケジュール付きで これは 観に行けよ! と言う指令でしょう &n …

桑田佳祐 コンサート

桑田佳祐 コンサート

昨日の定休日は 誘ってもらったから 桑田佳祐のコンサートに行って来ました   誘ってもらった時は 「コロナ感染 怖いなあ~」と言う時期でしたが 感染者数も減少したし ワクチン接種も終わってる …

株式会社エイトコーポレーション|ホーム
2019年1月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031