大阪市西区 不動産会社 エイトコーポレーション社長のブログ

日々の出来事や、仕事についてざっくばらんに本音で語ります。

オッサンの独り言 日々のあれこれ

サッカーシューズ

投稿日:

カッコエエ スパイクでしょ

息子のサッカーシューズです

 

 

あんまり臭いから “干しとけ!” って

母さんに 言われたらしいです

 

 

思えば サッカーシューズはいっぱい買いました

 

幼稚園から始めて 小学生の間は

合皮の安いヤツでした

 

それが 6年生(早いコで5年生)ぐらいから

エエの履くようになりました

 

カンガルー皮のスパイク

チームの中で誰か1人が 履くと

みんな欲しがりますやん

 

うちの子も欲しがりましたけど

欲しいモンは何でも 直ぐに買ってもらえると思って

育ったらアカンと思って

買ってあげませんでした

 

当時 息子が 欲しがったのが

ミズノのモレリア って言うシリーズ

確か 1万9千円ほど やったと思います

小学生のガキが そんな高いモンを

当たり前に買ってもらったらアカンでしょ

 

だから お手伝いをやって 100円

おばあちゃんからもらった小遣い 3000円

って お金を貯めて自分で買わせました

 

確かモレリアの白やったと思いますけど

嬉しかったんやろね

それはそれは 大事にしてましたよ

カンガルーの革やから 手入れをサボると

硬くなったり ひび割れしたりして

直ぐにアカンようになるから

しょっちゅう手入れしてましたわ

 

お陰で サッカーシューズは大切にするクセが付きました

 

中学でも グラウンドは土

体も大きく 体重も増えるから

スパイクに掛かるGが 大きいから

ポイントが減るのが早い早い

中3のころは 1ヶ月半で1足履き潰す

って 感じ

さすがに息子も 遠慮して

型落ちとか グレートの低いヤツを

買うようにしてました

 

高校になったら 人工芝のええグラウンドで

スパイクの消耗も全然マシで

1足買ったら 半年ぐらいは もったらしいです

 

ただ 行ってた高校は強豪校ですから

みんなエエスパイク履いてますやん

うちの子も そこそこのモン履いてましたわ

それも 雨用 天然芝用 って

物要りでしたねえ

 

その息子も ボチボチ一時引退が近いようです

正確に何時かは 知りませんけど

就活に入ったら 一旦引退して

就職先が決まった子から 部活に戻るらしいです

 

この一旦引退までに

一番欲しい ええスパイクを買ってやろうと

思ってたんですけど

時既に遅しですわ

 

来年 復帰する時には 買ってやろうとおもいます

 

 

ず~~とやって来たサッカーも

それで終わりかと思うと

何か寂しいですけどね

 

-オッサンの独り言, 日々のあれこれ

執筆者:

関連記事

ノープランの クリスマスイブ

ノープランの クリスマスイブ

クリスマスイブでしたね   ウチは 全くノ~プラン と言うか 息子は 当たり前ですけど 不在 娘は 居るんですけど 翌日から合宿やから・・・ 奥さんは その娘の合宿の用意を手伝うから・・・ …

奥さんと 『お疲れさん会』

奥さんと 『お疲れさん会』

朝早く出勤し 夜も遅い ワタシ 息子への 『勉強しいや!』 の尻たたきは 奥さんに任せっきりでした  やっと 息子の受験も終わり 奥さんもワタシも 一安心 そこで先日 奥さんの慰労 と言うことで 2人 …

初辰まいり

初辰まいり

久し振りの 初辰まいり でした   前回のお詣りが4月2日でした 4月に親父が亡くなって 5月8日と6月1日は 忌中やから遠慮して 昨日は 忌が明けて初めての初辰さんでした   & …

暑すぎて 公園に誰もおらん

暑すぎて 公園に誰もおらん

夏休み真っ只中   ワタシが小学生の頃の夏休みと言えば 平日は 学校のプールに通い 当時の堀江小学校では 1日3回あって 2回続けては 入らせてくれないので 1回目と3回目に入る ってしてま …

友人Kと飲む会 Aも居てました

友人Kと飲む会 Aも居てました

転勤で東京に住んでる 友人K 川畑と言います Kとは 幼稚園から一緒の同級生です   Kが「GWに帰るから 飲もや!」 「適当に 声かけて!」 って事やったから 声かけて イッパイ行って来ま …

株式会社エイトコーポレーション|ホーム
2018年10月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031