大阪市西区 不動産会社 エイトコーポレーション社長のブログ

日々の出来事や、仕事についてざっくばらんに本音で語ります。

仕事のこと

@ドリーム勉強会 in 近畿 H29年3回目

投稿日:2017年11月9日 更新日:

7日 火曜日は 朝から勉強会に出席して来ました

 

不動産支援ソフト @ドリームの 地域勉強会でした

 

昨年から始まった勉強会で 今年最後 3回目の勉強会でした

 

目的は インターネットを使って 不動産仲介会社として

いかに生き抜くか

 

みんなで知恵を出し合って 分からんことは聞いて

知ってること やってみて上手く行った事は教え合って

環境や 地域性は違えど 同じソフトを使ってるモノ同士やから

出来る勉強会なんです

 

 

もうね 早いんですよ

インターネットの世界は 次から次に 新しい物が出てきて

何にどう対応していく必要が有るのか

分からん事だらけです

 

ソフト開発会社から ヒントをもらって

いかに 自社の環境に適した運用をするか

色んな人の話を聞いてると 必ずヒントが有ります

【文殊の知恵】です

 

 

今回は 15社の参加でした

ワタシ 一応 近畿地区のキャプテンをしてるんです

だから みんなが 「参加して良かった~」ってなる

勉強会にする為に テーマを考えなアカンのですよ

 

ヤッパリ今一番 遅れたらアカンのが

スマートフォン対策やと 思うから

参加各社のスマホページを一通り見て勉強して

午後からの テーマとして振りましたけど

みんなの 反応は今イチでした

ちょっとすべった感がありました

今回は そこに関心は無かったようです

 

テーマがぼけたからか 過去2回と違って

全般的に ダラ~とした 勉強会になってしまいました

 

ワタシの 技量不足

大いに反省です

 

とは言え ワタシはワタシで

みなさんから刺激をいただけたし

学ぶことも 沢山ありました

 

10時半から 17時まで マジメに勉強会をやって

その後は 懇親会と言う 飲み会

今回のお店は なかなかのコスパで

みんな満足してくれたみたいです

 

 

 

翌日 ゴルフ & 予約の取れない焼き肉 やから

個人的には ここでお開きにしとかなアカンかったんです

 

が そう言うわけにもいかず

「もう一件 行こか!」 の誘いを断れるハズもなく

最後のスナックまで 行ってしまいました

 

 

 

しかし インターネット不動産 大変ですわ

 

ちょっと前までは ホームページに力 入れてたら良かったけど

そこにスマホページも出て来て

https の対応にも迫られて

やらなアカン事がイッパイです

正直 お金もメッチャ掛かります

 

ワタシらは ホームページから始まって

順番に 新しい物が出て来たから

都度対応していったら良かったけど

これから 独立をする人は大変やと思いますわ

 

仲介だけで独立するって ちょっと難しいかも知れませんね

 

 

-仕事のこと

執筆者:

関連記事

有馬温泉

有馬温泉

5日 水曜日は宅建協会西支部の不動産無料相談の相談員の当番に 当たってまして、昼の1時から4時まで西支部に待機してました。 途中 ワタシのお客さまに「今から始める住まい探し」の条件の整理に 支部まで来 …

中国人のご夫婦 大切な人達です

中国人のご夫婦 大切な人達です

お客さんから 「中国の知り合いの金持ちから頼み事がありますので 赤山社長と食事をしながら話をしたいと思って・・・」 って LINEが来ました この方は 2010年に九条南で新築一戸建てを仲介させてもら …

宅建協会西支部 第8回 通常総会

宅建協会西支部 第8回 通常総会

宅建協会西支部の 総会に出席してきました 例年 中之島の リーガロイヤルホテルで 開催されてたんですけど  今年は 難波の ホテル モントレーでの 開催になりました 場所が変わったのは 予算の関係でし …

インターネット不動産業者交流会

インターネット不動産業者交流会

20日 火曜日は インターネット不動産業者交流会 ってのに 参加するために 東京へ出張でした 『インターネット不動産業者交流会』 なんて たいそうな名前が 付いてますけど インターネットを利用して 不 …

不動産テック EXPO 行ってきました

不動産テック EXPO 行ってきました

11日(水)は【不動産テック EXPO】に行ってきました テックって言うぐらいやから なんか 不動産業をやっていく上で役立つ テックが有るんかいな? と思って行ってきました   元々は 名古 …

株式会社エイトコーポレーション|ホーム
2017年11月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930