大阪市西区 不動産会社 エイトコーポレーション社長のブログ

日々の出来事や、仕事についてざっくばらんに本音で語ります。

仕事のこと

ヤマトが値上げするって!?

投稿日:2017年3月28日 更新日:

今日は ど~でもええ話

 

 

ヤマト運輸 クロネコヤマトの宅急便の運賃値上げが

 

ニュースになってますよね

 

 

あれ ど~なんですか?

 

アマゾンだけ値上げしたらアカンのですか?

 

 

大口やからって 極端な低価格を止めて

 

普通の運賃にしたら ええんとちゃいますの

 

その結果 アマゾンで買い物をする人が

 

その運賃を負担したらええのとちゃうのかな

 

と ワタシは思うんですけど どうなんでしょう?

 

 

 

アマゾンに 「適正価格でおねがいしま~す」 って

 

交渉して

 

「ほんなら 他所に出す」 って言われたら

 

「アザ~ス」 って アマゾン宅配から 撤退したら・・  って

 

 

そもそも 佐川急便が 「合わんから」って 

 

撤退したんと ちゃいましたっけ?

 

という事は 「合わん」って事でしょう

 

 

 

ワタシが アマゾンをあんまり利用せえへんから

 

思うのかも知れませんが

 

何かモノを買うのに 電車賃使って 時間使って行くよりも

 

パソコンで ポチっと 買い物出来る 便利さがあるわけで

 

 

往復の電車賃や 車で行って駐車場代を使ったと思えば

 

多少運賃が掛かっても ええんとちゃうんですかね

 

 

アマゾンは 運賃を買い主に負担してもらっても

 

ええのとちゃう?

 

便利さがあるから 買い物客は減らんと思いますよ

 

 

アカンのやろか??

 

 

 

ワタシね 20代前半に佐川急便にいてたから

 

思うんです

 

「合わん荷物は 受けんかったらええ」 

 

 

今と当時(30年前)とは 環境が違うのは分かってますけど

 

当時 佐川急便の運賃は 他所より高かったんです

 

それで よ~言われました

「○○は いくらで行ってくれるから・・・」 って

 

ワタシら

「ほんなら そこに頼んだらよろしいやん」って

 

他所やったら 間に合わん時間に言うて来はるんです

 

 

当時は 他所が集荷受付終わった後に 集荷しても

 

東京あたりやったら 十分翌日に届いたんですよね

 

だから 他所より高くても 

 

我々にとっては「適正運賃」 やったんですよ

 

 

 

それにね 宅配ってホンマに大変なんです

 

当時 我々は 商業貨物に特化してたんです

 

ヤマト運輸は その名の通り

 

宅急便 個人宅配が得意やったんです

 

 

数は少なかったですけど 宅配がホンマにイヤでした

 

だってね ず~と時間に追われて仕事してるのに

 

行っても 行っても 留守なんですもん

 

ほんで 置いて帰って 自分でサインしたらクビですから

 

それも出来へんし

 

ほんま 手間掛かるんですわ 

 

手間 = 対価 やとしたら

 

 

ヤマトさん 思い切って 適正価格をお願いしてみてください

 

 

って ど~でも良かったですね

 

 

 

 

 

 

-仕事のこと

執筆者:

関連記事

【えらいこっちゃ!】 困ったことになりましたねえ

【えらいこっちゃ!】 困ったことになりましたねえ

不動産業界は 例年この時期は 繁忙期と言われて なんやかんや 言うても 1年で1番忙しい時期です それに 消費増税前のかけ込み需要が 重なって てんやわんや と思いきや 意外と そ~でもなくて 例年に …

信用組合協会 講演会

信用組合協会 講演会

大阪府信用組合協会の講演会   この講演会は 毎年有るんですけど 講師が良いから 密かに楽しみにしています   去年は 同志社大学教授 村田先生でした 今年は ジャーナリストの櫻井 …

大阪宅建協会業務研修 2020年度3回目

大阪宅建協会業務研修 2020年度3回目

大阪宅建協会業務研修 2020年度3回目 やっと終わりました (終わったのは 28日でした)   最近の研修は WEB研修になってるから 自分のペースで出来るのが良いところなんですけど “何 …

やっても~た~ (K様ありがとうございました)

やっても~た~ (K様ありがとうございました)

ちょっと恥ずかしかったです 約1年前にマンションを買っていただいたお客さんから 週末にメールが有りました 内容は ================== 赤山様 ご無沙汰しております。 ○○○○○○○○ …

【宅建協会西支部】 忘年会  本年3回目 

【宅建協会西支部】 忘年会  本年3回目 

またまた 忘年会でした 今年3回目です 今回は 【宅建協会西支部】 の忘年会でした 支部所属の全不動産会社が 参加して って言うのではなく 参加者は 我々評議員と 事務局 監査役 相談役 と言った  …

株式会社エイトコーポレーション|ホーム
2017年3月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031