大阪市西区 不動産会社 エイトコーポレーション社長のブログ

日々の出来事や、仕事についてざっくばらんに本音で語ります。

仕事のこと

「民泊特区」なんですがねえ~

投稿日:2016年11月12日 更新日:

民泊はどうなるのか??

 

 

大阪は 「民泊特区」 と言うことで

 

他の地域と比べると 民泊営業がしやすい

 

地域になったようです

 

 

 

表面的にはね

 

 

確かに 規制が緩和されたようです

 

 

それでも 「近隣住民への説明会」 など

 

現実的には 難しい問題が有るようです

 

 

ワタシは 民泊経営に全く 興味は有りませんが

 

仕事柄 どうなって行くのか?? 

 

と言うところには 大いに興味があります

 

 

 

で 今日の新聞記事です

 

 

 

 

分譲マンションでは ほぼ不可能ですね

 

分譲マンションの契約の度に

 

「重要事項説明書」 なるものを

 

作成しますが

 

多くのマンションで 管理規約の追加事項に

 

「民泊禁止」ってのを 追加していってますし

 

そうでなくても 「専ら住居として使用すること」 

 

って 書いてますわ

 

普通にファミリーで暮らす人が多いマンションでは

 

管理規約に 「民泊可」を 加えるとは

 

考えにくいですしねえ

 

 

まだ 可能性が有ったのは 投資用ワンルームマンション

 

だったのですが

 

これも 民泊可の要件を見てみると

 

「25㎡未満は不可」 らしいです

 

 

結局 闇民泊で こそっと稼ぐか

 

大枚をはたいて 一棟を自分で造るか

 

ですが

 

現実的に 個人レバルでは 

 

こそっと・・  ってなるんでしょうね

 

 

 

民泊が 平穏な暮らしを邪魔するとは 言いませんが

 

イメージとしては 大方の人が抱いてるんじゃないですか

 

「不特定多数がウロウロすると・・・」 って

 

んん~~~

 

今のままでは 難しいんやろ~ね 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

-仕事のこと

執筆者:

関連記事

ガス管未接続 んなアホな!

ガス管未接続 んなアホな!

夕方 先日引き渡しを終えたお客さまから電話がありました 「ガスの開栓に来てもらってるんですけど ガス管が繋がって無いらしいです」 私「??????」 この部屋は 不動産業者が売り主の リフォーム済みの …

西から東会  行って来ました

西から東会  行って来ました

大阪市会議員さんの総会に出席してきました   この議員さんとは ずいぶん前からの知り合いで 子供の小学校の行事(運動会やったかな?)で 地元の後輩に 「赤山さん 紹介しときますわ 市会議員の …

大阪宅建協会西支部 通常総会(R3.4)

大阪宅建協会西支部 通常総会(R3.4)

まもなく3回目の緊急事態宣言が 発出されようとしてるこんな時ですが 今日は 宅建協会西支部の通常総会でした   例年は ホテルの会場で総会を開いて その後 懇親会 終わって 評議員さんだけで …

チョットだけ自慢

チョットだけ自慢

今日はチョットだけ自慢させてもらいます     先日 中国地方から来られたお客さまから もみじ饅頭をいただきました   何をしに 来られたかと言うと 住み替えを検討中のお …

遠方の不動産取引 それもイレギュラー

遠方の不動産取引 それもイレギュラー

登場人物は 大阪の不動産屋 福岡の不動産屋 川崎のお客さん 横浜の物件   横浜にある中古マンションを 川崎にお住まいのお客さんが購入する これ 普通に有る話やと思います が~ 今回は お客 …

株式会社エイトコーポレーション|ホーム
2016年11月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930