大阪市西区 不動産会社 エイトコーポレーション社長のブログ

日々の出来事や、仕事についてざっくばらんに本音で語ります。

仕事のこと

「民泊特区」なんですがねえ~

投稿日:2016年11月12日 更新日:

民泊はどうなるのか??

 

 

大阪は 「民泊特区」 と言うことで

 

他の地域と比べると 民泊営業がしやすい

 

地域になったようです

 

 

 

表面的にはね

 

 

確かに 規制が緩和されたようです

 

 

それでも 「近隣住民への説明会」 など

 

現実的には 難しい問題が有るようです

 

 

ワタシは 民泊経営に全く 興味は有りませんが

 

仕事柄 どうなって行くのか?? 

 

と言うところには 大いに興味があります

 

 

 

で 今日の新聞記事です

 

 

 

 

分譲マンションでは ほぼ不可能ですね

 

分譲マンションの契約の度に

 

「重要事項説明書」 なるものを

 

作成しますが

 

多くのマンションで 管理規約の追加事項に

 

「民泊禁止」ってのを 追加していってますし

 

そうでなくても 「専ら住居として使用すること」 

 

って 書いてますわ

 

普通にファミリーで暮らす人が多いマンションでは

 

管理規約に 「民泊可」を 加えるとは

 

考えにくいですしねえ

 

 

まだ 可能性が有ったのは 投資用ワンルームマンション

 

だったのですが

 

これも 民泊可の要件を見てみると

 

「25㎡未満は不可」 らしいです

 

 

結局 闇民泊で こそっと稼ぐか

 

大枚をはたいて 一棟を自分で造るか

 

ですが

 

現実的に 個人レバルでは 

 

こそっと・・  ってなるんでしょうね

 

 

 

民泊が 平穏な暮らしを邪魔するとは 言いませんが

 

イメージとしては 大方の人が抱いてるんじゃないですか

 

「不特定多数がウロウロすると・・・」 って

 

んん~~~

 

今のままでは 難しいんやろ~ね 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

-仕事のこと

執筆者:

関連記事

宅建西支部 評議員旅行 to 淡路

宅建西支部 評議員旅行 to 淡路

宅建協会西支部の評議員で旅行に行って来ました 一泊二日で 淡路島です   評議員で と言っても全員ではなくて 都合のついた人だけ 西支部評議員25人中 12人で行って来ました   …

ビッグバレンタインのO様

ビッグバレンタインのO様

ビッグバレンタインをいただいたO様から またまた いただきました   「ん これにします!」 って 購入の意思をいただいたマンションが 条件交渉も通って 昨日ご契約をいただきました &nbs …

大阪宅建協会本部の新年互礼会 R7

大阪宅建協会本部の新年互礼会 R7

大阪宅建協会本部の新年互礼会・表彰受賞者合同祝賀会でした   場所は大阪ステーションホテル(初めての場所です)     本部の新年互礼会は 全国宅地建物取引業連合会の会長 …

宅建協会西支部懇親旅行2 R4

宅建協会西支部懇親旅行2 R4

いつもより早く寝て 遅くに起きる これも旅の楽しみの1つです   7時前に起きて 温泉に浸かってから朝食andビール 昨夜 飲んだのに また飲めるんですよね   ホテルを出て向かっ …

徳島遠征  物件調査

徳島遠征  物件調査

ちょっと前になりますが 徳島県板野郡藍住町へ行ってきました   比嘉くんが 購入相談のお客さんの所に行って話をしていると その方の親族の実家が徳島に有って もう戻ることが無いから売却したいと …

株式会社エイトコーポレーション|ホーム
2016年11月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930