大阪市西区 不動産会社 エイトコーポレーション社長のブログ

日々の出来事や、仕事についてざっくばらんに本音で語ります。

仕事のこと

【大人が喧嘩してました】 まだ続く (第五章)

投稿日:2016年8月12日 更新日:

【大人が喧嘩してました】 続き (第四章)を

書きましたが まだ続きが有るんです

まだ続 く第五章)

7月29日に
『西地区役員会開催について』 ってのが
宅建西支部から FAXで来たんです

そしたら 8月2日に
『西地区役員会開催について』の無効の件 ってのが
宅建西支部から 西地区長名 で来たんです

次に 8月2日に
<再送>西地区役員会は予定通り開催いたします ってのが
宅建西支部から 相談役、副支部長(総務委員長)名 で来たんです

どうなっとんねん!!

でもまあ 出席したんですよ

そしたら 会の冒頭

地区長が 「地区会議を招集出来るのは 地区長であるので 本日の集まりは 地区会議では無い」 って

宣言したんです

予定されてた議題は

地区長を下りてもらって(解任) 

地区長 イコール 副支部長 ってなってる 

副支部長も 下りてもらう 

ってのやったらしいです

だから 地区長も

「そんなことされたら こりゃたまらん!」
 って事で

会議の無効を宣言したんです

そう 地区長とは A氏のことです

会議が無効であるか

地区会議の招集出来るのが 地区長だけなら その地区長を罷免するための会議は誰が招集するのか

とか から始まって

【大人が喧嘩してました】の本題 

支部長選挙 その後のゴタゴタ に話が及んで

もう ひっちゃかめっちゃかですやん

最後は A氏と 総務委員長が 2人でしっかり話して・・・

で終わりました

今回の会議で ある役員さんから

「評議員の時 もうこの事で揉めるンのは止めよう」
「その為に 2人でしっかり話して・・・」 と
あって

評議員会全体の問題ではなく

あくまでも 地区内での問題としよう

って ことになりまして

最後は A氏と 総務委員が 大人の話をして

何らかの決着をつける 

落としどころを 見いだすもんや と思える

終わり方 でした

これで いよいよ最終章 やと思います

んがっ

続きがありました

つづく

-仕事のこと

執筆者:

関連記事

輪転機が・・・・!

輪転機が・・・・!

みなさんは 輪転機 ってご存知ですか? 簡単に言うと 印刷機 の事です 以前は ワタシらのような不動産仲介業者にとってはコピー機と同じぐらい 必需品でした と言うのも 以前はお客さんからの問い合わせの …

@ドリームユーザー勉強会 in近畿  今年度3回目

@ドリームユーザー勉強会 in近畿  今年度3回目

当社が使用してる 不動産支援ソフト   【@ドリーム】ユーザーの 勉強会がありました   今年度3回目です   ワタシも含めて 18社 19人が参加しました   …

宅建協会の仕事です

宅建協会の仕事です

ワタシ こんな事もしてます 先日 西区民まつり『文化のつどい』出店団体事前説明会 に出席して来ました これは 11月2日(日)に  区民センター界隈で 開催される  西区民まつりに ワタシ達が所属する …

良かれと思ってやったんですけど

良かれと思ってやったんですけど

ワタシ 普段はあんまり昼ご飯を食べないんです   中年 いや 初老で 運動不足でしょ そのうえ 晩酌は止められへん そうすると 摂取カロリーを押さえるために どっかでメシを 抜かなアカンわけ …

【不動産フェア】の準備

【不動産フェア】の準備

今年も 宅建協会西支部が  西区民まつりに 参加します 目的は 我々の所属する 【宅地建物取引業協会】 を 一般の人達に 知ってもらう事です そこで毎年 西区民まつりで  ブースを出して 【不動産無料 …

株式会社エイトコーポレーション|ホーム
2016年8月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031