大阪市西区 不動産会社 エイトコーポレーション社長のブログ

日々の出来事や、仕事についてざっくばらんに本音で語ります。

仕事のこと

【大人が喧嘩してました】 まだ続きが有りました (第六章)

投稿日:2016年8月12日 更新日:

無効を宣言された 地区会議の翌日

評議員会がありました

一通り 議事が進んで最後に

前日 しっかり話をしたハズの2人から

何らかの報告があると 思いきや

A氏が プリントを配ったんですよ

何かいな?? とおもったら

『西地区役員会開催について』 って送られた

開催通知 と 無効通知でした

ほんで A氏から

「地区会議を招集出来るのは 地区長である だから 今回の招集はおかしい スジが違う 越権行為である」

と始まりましてね

“何らかの決着” と思ってたワタシは 

???? です

選挙の前後 行動を共にした 

A陣営の 2人も あ~あっ って顔

してはりましたわ

そしたら ある他地区の評議員さんから

「何の話やねん!!」 
「そもそも 何でこんなことになってんねん!!」
「アンタが 辞めや! ほんなら話早いがな!!」 

って きつ~い 怒号が 飛びました

結局 わやくちゃ ですわ

地区会議で 
 
「評議員会の時 もうこの事で揉めるンのは止めよう」
「その為に 2人でしっかり話して・・・」 

って 何とか 軟着陸出来るように 

話を持って行ってくれた 評議員さんも

“ダメだ こりゃ!!” って顔してました

てか 席が近かったから 聞くと

「これでは アカンがな」 って言うてました

評議員会のたびに このことで 紛糾するのは良くない

西地区の問題として って 地区の・・ ってしたけど

他地区の評議員さんも 

「そもそも 何でこんなことになってんねん!!」
「アンタが 辞めや! ほんなら話早いがな!!」

って 想いがあるようやから

イランことかな と思いながらも

ワタシ
「昨日の地区会議で 地区の問題と しましたけど 今日この場を見る限り 評議員会全体の問題ですよね」

って やってしまいました

話をややこしするつもりは 有りませんけど

ここまで来たら ちゃんと みんなが納得する形で

決着するのが 良いのとちゃいますかね 

と言うことで 

今回も 【大人の喧嘩は】 決着がつきませんでした

第7章につづく

-仕事のこと

執筆者:

関連記事

大人が 喧嘩してました

大人が 喧嘩してました

今日 宅建協会西支部の 評議員会がありました ワタシは 昨年に引き続き もう1期2年 評議員をする事に なってます 先日 総会が行われて 初の評議員会でした 総会の時に 支部長選挙も 有ったんですよ …

大阪都構想 住民投票から 一夜明けて

大阪都構想 住民投票から 一夜明けて

【大阪都構想 住民投票】 結果は 僅差でしたね 反対だった ワタシは  ひとまず ホッとしてます  でもね 維新が 言ってることを 100% 全て反対してるんじゃなく 府・市再編 と言う考えから  始 …

大阪宅建協会本部の総会懇親会 2025

大阪宅建協会本部の総会懇親会 2025

大阪宅建協会本部の 総会懇親会に行ってきました   代議員総会ってのが有りまして 理事会からの提案を 代議員さんが総会を開いて審議する まあ マンションの管理組合総会 みたいなモンです ワタ …

1月の〆は【小宮会】

1月の〆は【小宮会】

1月は 新年会が多かったんですわ   10日に会社の新年会から 始まって   19日迄の10日間で 7件の新年会   少量でやめときゃエエもんを    ちゃんと …

時間が迫ってます

時間が迫ってます

気が付くと 前回の投稿から1週間以上経ってますわ   “これ” って言う事件や 面白い事は無かったんですけど それより “今せな” っていう作業をこなしてました   仕事って 1. …

株式会社エイトコーポレーション|ホーム
2016年8月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031