大阪市西区 不動産会社 エイトコーポレーション社長のブログ

日々の出来事や、仕事についてざっくばらんに本音で語ります。

仕事のこと

もう 3月も終わりですやんか!

投稿日:2014年3月31日 更新日:

早いもので 今日で3月も終わりですやんか

あっと言う間の 3ヶ月であり

ちょっと拍子抜けの 3ヶ月でもありました

と言うのも ワタシの予想では 

我々 不動産仲介業も 

3月末 ギリギリまで 

“消費増税前の かけ込み” で

てんやわんやの 大忙しになるんとちゃうか

なんて思ってました

現に 前回 消費税が3%から5%に

なった時は そうだったように記憶してます

ところが 実際はどうだったでしょう

確かに 年末から年明け 2月の中旬までは

【てんやわんや】状態 でしたけど

2月中旬以降は 問い合わせの件数も

減ってきて 内心 『えらいこっちゃ!』  

って思ってました

ところが ここ2週間ぐらい 3月中旬以降は

問い合わせ件数も 元に戻って

最近また バタバタとしてます

これ どういう事なんでしょう??

ワタシが考えるに 

消費者に 情報が行き渡った って事でしょうか

・個人が売り主の 中古住宅には 消費税が掛からない

・気に入った物件があっても 契約から引渡まで それ相当の時間が掛かる
   ↓
 ギリギリになってバタバタしても無駄

・課税対象の物件でも 課税されるのはあくまでも建物だけ 土地は課税対象外

・課税対象の物件でも 増税前に売れてない物件を 増税を理由に 値上げをする事業主は希である事

などなど

みんな 賢くなった ってこと

【増税前の今が チャンス!】 

なんて フレーズに踊らされまくなった って事

良いのに 出会ったら “これを機に・・・” って

決断のキッカケにした人は 

沢山いたと思いますが 

“何が何でも 増税前に・・・” ってことでは

無かったんでしょうね

ワタシは ある意味 ほっとしています

不動産って 長くローンを組む 

大きな買い物ですから

バタバタと買うもんじゃないと 

思ってます

しっかり 情報収集して

ゆっくり 勉強して

じっくり 考えて

自分達には どんな物件が良いのか

イメージ出来るようになった時に

【ピンとくる物件】 に出会ったら

そこからは ダッシュ!

最後は 決断を早くして

その 【ピントきた物件】 を

人に取られないように ダッシュで動く

ワタシのイメージする 不動産購入って

こんな感じです

だから 少し市場が落ち着いたぐらいが

ちょうど良いと思いますし

当初予想してたより 4月以降も

中古市場は 動くと思います

我々 零細企業は 急に人手を増やす事が

出来ないもんですから

【かけ込み需要】よりも 

【反動】の方が辛いですから

今回は こんな感じで良かったと思います

明日以降に 期待です

-仕事のこと

執筆者:

関連記事

引き続き 募集中です

引き続き 募集中です

引き続き 営業スタッフを 募集しています 4月7日から 約5週間 転職サイトの 【マイナビ】 さんに 掲載掲載していましたが  先日 掲載が終了してしまいました お陰様で 良い人材が1名 入社する事に …

大阪宅建協会の 本部相談員

大阪宅建協会の 本部相談員

先日の水曜日は 大阪宅建協会の 本部相談員をしてきました   1月には 西支部として 大正区役所で 不動産相談会をやりましたけど これは 【一般相談】でして 答えられる範囲は ホンマに一般的 …

中国人のご夫婦 大切な人達です

中国人のご夫婦 大切な人達です

お客さんから 「中国の知り合いの金持ちから頼み事がありますので 赤山社長と食事をしながら話をしたいと思って・・・」 って LINEが来ました この方は 2010年に九条南で新築一戸建てを仲介させてもら …

【ホタルの会】in 阿倍野昭和町

【ホタルの会】in 阿倍野昭和町

火曜日は 久し振りの【ホタルの会】でした   不動産屋のオッサン3人が集まって 閉店まで しゃべり倒す会です   定山氏が 身内に不幸が有ったり 岩下氏が 旅行に行ってたり で 久 …

また テレビ出まっせ

また テレビ出まっせ

今日 MBSの VOICE って言う ニュース番組の 取材を受けました 3月の「スーパーJチャンネル」以来です       スーパーJチャンネルのお題は 「住宅民泊事業法 …

株式会社エイトコーポレーション|ホーム
2014年3月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31