大阪市西区 不動産会社 エイトコーポレーション社長のブログ

日々の出来事や、仕事についてざっくばらんに本音で語ります。

仕事のこと

宅建協会 新年互礼会・表彰受賞者合同祝賀会

投稿日:2014年1月15日 更新日:

大阪宅建協会の新年互礼会・表彰受賞者合同祝賀会

に出席してきました。

場所は【リッツカールトン大阪】

16時から始まって

まず 昨年 平成25年に表彰受賞された方の発表

黄綬褒章 1名

国土交通大臣表彰 1名

大阪府知事表彰 3名

何をどう頑張って 何に貢献すれば

このように 表彰して頂けるのかは

サッパリ分かりませんが

いずれにしても おめでたいことです

【祝賀会開催のご案内】にも 

『受賞者ご本人の栄誉のみならず当協会の名誉と存じます』

って 書いたありました

かなり名誉なことなんでしょう

そして 17時からは 新年互例会

確か去年は 立食やったような気がしますが

今年は 円卓に座って ゆったりでした

まずは 会場に来て頂いていた

国会、府会、市会議員さん達の紹介

乾杯の音頭で “宴会”が始まりました

我々が食事をしてるなか

壇上では 【先生方】 が一言 二言 挨拶を

していましたが

【先生方】 って分かり易いですねえ

前回の参議院選挙の前までは

どちらかというと おとなしい目だった

自民党の先生方 

今回は 胸張って 肩いからせて 堂々と

挨拶されてましたねえ

それに引き替え 維新の先生方は

ちょっと おとなしい感じがしました

中には 「建設局が咲洲庁舎にあって 大変不自由を掛けてます・・」

なんて ちょっと前まで 圧倒的力を持ってた 

維新の知事・市長の やったことを 

暗に批判してるとも 取れる 挨拶をする

【先生】まで いらっしゃいました(笑) 

いや~ 【先生方】は分かり易い

そう言えば 去年は衆議院で落選 浪人中で 

去年の挨拶では

『何とか 大阪宅建さんの お力をお借りして・・』

なんて言って 

見事 前回の参議院選挙で 【先生業】に返り咲いた

あの 目のギョロッとした方は 欠席でしたねえ

たぶん 他に大事な会合があったんでしょ!!

そんなとは 私が勝手に思ってたことですから

ど~でもいいんですけど

美味しい料理やお酒をいただいて 

約2時間 楽しく過ごさせて頂きました

今回は ゲストに 宅建協会の歌も歌ってる

伸リン こと 原田伸郎さんが 来てました

「赤山くん 一緒に 写真撮っとき~!!」

なんて 言われて 記念にパチリ

-仕事のこと

執筆者:

関連記事

【暑中お見舞い申し上げます】 遅いか!?

【暑中お見舞い申し上げます】 遅いか!?

【暑中お見舞い申し上げます】  って 今頃やってます 暦の上では もう「秋」ですよね 恥ずかしながら 私は今 暑中見舞いのハガキを書いてます  早よせな 早よせな と  毎年 同じ事の繰り返し 全く進 …

【TAKTAS】西支部説明会

【TAKTAS】西支部説明会

連日の【TAKTAS】ネタですいません   今日は 宅建協会西支部の会員に向けた 【TAKTAS】って? って言う説明会がありまして ワタシも一会員として参加してきました   なん …

社員旅行 沖縄へ行ってきました

社員旅行 沖縄へ行ってきました

6月30日から 二泊三日で 沖縄へ行ってきました いわゆる 社員旅行ってヤツです 遠出したのは H24年6月 二泊で北海道以来  3年振りです 近場へ 一泊で行く時は 全て会社負担で 行くんですけど  …

ブログネタがやって来た 迷惑電話

ブログネタがやって来た 迷惑電話

ブログでも書くか!と思ってたんですけど 最近は 外食も控えてるし あまり人とも会ってないから 面白い事にも出会ってないし 「書くことないなあ~」と困ってたんです   そしたら たった今 「心 …

”囲い込み” 無くなりません

”囲い込み” 無くなりません

何処かで 何かの機会に(何時やったか 誰にやったか忘れました) 「囲い込みが 処分対象になってから 状況はどうですか? 改善されました?」 って 聞かれたことが有ります     答 …

株式会社エイトコーポレーション|ホーム
2014年1月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031