大阪市西区 不動産会社 エイトコーポレーション社長のブログ

日々の出来事や、仕事についてざっくばらんに本音で語ります。

オッサンの独り言

最悪の休日でした

投稿日:2012年10月25日 更新日:

えらい休日になってしまいました

先週の暴風雨の中での波乗りがたたって 以前から痛めていた肩痛が再発 

今週は波乗りどころじゃありません スーツを着るのも痛いぐらい 肩が上がりません 仕方ないから 波乗り行くのは諦めました

で 定休日の前日 火曜の夜は いつもの 『ホタルの会』 の仲間と 軽く 飲んで喰ってすることにしました。

家帰って 風呂入って 床について ちょっとだけ本読んで 寝たのが 夜中の3時すぎ ここまでは良かった

寝る前に考えた 起きてからの予定

① あまり遅くまで寝ない

② 住吉大社にお参りに行く

③ 会社に行って 「いつでもええから」 て放ったらかしにしてる用事を片付ける

④ ipadを買いに行く

⑤ 整骨院に行って 体のケアー & 酸素カプセルに入る

⑥ 銭湯に行って ゆっくりする

こんなこと考えて寝ました

で 起きたのが8時半   1日のスタートはまずまずOK  

まず ヨメさんがバイトに行くときに 「プリンターが使われへんから パソコン見といて・・」 って用事頼まれました

プリンターを使えるようにすることぐらい 楽勝 あっという間に出来ました 

でも 普段あんまり触れへん 家のパソコンを触ってるうちに パソコンに不具合が発生して それを復旧させるのに えらい時間がかかった これが間違えの始まり

ここからが もっと悪い 前日置きっ放しにして帰ってきた自転車を駅まで取りに行って その後の予定をこなすつもり が 駅に行ったら 置いたはずのところに自転車が無いんです 

役所に撤去されたのか それとも パクられたんか? 

右往左往して 時間ばっかり取られて 結局 置いたはずのところから 50mも離れたところで見つけました 

自転車が勝手に動くはずはないから 完全に誰かのイタズラやね

この時点で 予定の時間は完全にオーバー

せめて ipad だけでも買おうと ナンバのヤマデンへ

16GのWi-Fiモデルを買おうと決めて行ったにもかかわらず 「すいませーん」って声かけたのが ルータ屋から 応援販売に来てるお姉さん 

そのお姉さんに 散々ルーターの必要性と快適さを説かれて 心の中で 「とりあえず イランちゅう~ねん!」 と思いながら一通り話聞いて  ヤマデンの社員さんに代わったら 今度はその店員さんに 「来月に新機種出ますけど いいですか??」なんて言われて 結局 買わんと帰ってきました

(この店員さん 親切ですわ ちゃんと教えてくれたもんね)

昨日の休みは 結局 お参りにも行けず 溜まった仕事も片付かず iPadも買わず 銭湯にも行けず 

やったことは 整骨院行って 酸素カプセルに入っただけ 

オレなにしとんねん!? て感じです

休みの日も 予定立てて 効率よく過ごさんと なんか嫌ですねん
1日中 ぼーと過ごすんがイヤで 休みの日も あれやこれや 動いとかんと気すまん性格ですねん

だから 昨日はほんまに損した気分ですわ

えらい 休日の過ごしか方しても~た!

これやったら 少々痛くても 波乗り行っといたら良かった

-オッサンの独り言

執筆者:

関連記事

息子が 20才に成りました

息子が 20才に成りました

息子が 20才に成りました   早いモンですわ       こんなに 小さくて可愛かったのに・・   ↑ 3才   ↑ 4才   …

【危ない】っちゅうねん!

【危ない】っちゅうねん!

今日はど~でもええ話し  ボヤキです  しかし なんですなあ 最近 小さな交差点の信号を 守らん人が多いですね 守らんと言うより 無視  まるで そこに信号なんか無いかのごとく 無視 ワタシも 警察官 …

宅建の合格発表

宅建の合格発表

この前の定休日 12月1日の事です   娘が「あ~ 今日 宅建の合格発表や~!」って   3年前 不動産業界への就職には全く興味を示して無かった 当時 大学4回生だった息子 今お世 …

今回だけは 『あっち行け!』

今回だけは 『あっち行け!』

まだまだ余談は 許さないと思いますし ワタシの住む 大阪に被害がないだけ かも知れませんが 台風27号の直撃を 免れて ひとまずホッとしています 実は ワタシ 不謹慎かも知れませんが 小さい時から 台 …

大阪宅建協会【TAKTAS】スタートアップセレモニー

大阪宅建協会【TAKTAS】スタートアップセレモニー

先日 大阪宅建協会が造る【TAKTAS】の スタートアップセレモニーに参加してきました   まず【TAKTAS】って何やねん? って話しですけど 大阪宅建協会の会員企業で作る ボランタリーチ …

株式会社エイトコーポレーション|ホーム
2012年10月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031